以下歌詞開始。
ペテン師が笑う頃に
作詞・作曲:梨本P
唄:初音ミク
愛されていたのは
我所愛著的啊
君じゃなくて 僕自身さ
不是你 是我自己
声の聞こえる方へ
給聽得到我的聲音的人啊
ひざまずいて 空を拝む
跪下來 向天祈求吧
紅 錆びた色
紅 生鏽的顏色
死にたがりのピエロは
盼望死亡的小丑
化粧もせず マヌケ面
連妝都沒化 可怖的臉
夜更かしも程々に
夜生活也該有所節制
朝が来るよ 逃げなくちゃ
早晨到來 不逃不行啊
何処へ
到哪裡
騙され上手は床上手
擅長被騙是擅長上床
他人の不幸は蜜の味
別人的不幸是蜜的味道
アバズレ貴婦人 まる裸
世故淫靡的貴婦 如同赤裸
渡る世間は バカばかり
這整個世界 幾乎全是笨蛋
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
安い不幸自慢で
請給我以廉價的不幸為傲的
お涙ちょーだい
眼淚
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
わめくキチガイ善人
大叫瘋狂的善人
ピュアな人害
純粹的公害
都会に咲く花のように
如同開在都會的花朵
なんて気付かなければ
若沒注意到就是
無意味な存在
毫無意義的存在
明後日の今頃には
後天的這個時候
その醜い身体を
想把這個醜惡的身體
忘れてしまいたいの
給遺忘
ブラウン管越しの死体に
對從映像管中看到的屍體
興味ないの リアルじゃない
沒有興趣 那不是真的
そんなに怖いのなら
那麼害怕的話
念仏でも 唱えなさい
就請唸幾聲佛吧
南無阿弥陀仏
南無阿彌陀佛
幸せを運ぶ 青い鳥
運送幸福的 青鳥
羽がもげれば ただのゴミ
扯掉羽毛的話 就只是垃圾
騙されるアホに 騙すアホ
被騙的白痴和 騙人的白痴
同じアホなら 笑いましょ
都是白痴的話 一起嘲笑他們吧
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
薄っぺらいプライド
給我說說
語ってちょーだい
那薄的像紙的自尊心
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
がなる 自称教祖様
大聲傳教 自稱教祖大人
酷い醜態
不忍卒睹的醜態
ありきたりなラブソング
到處都有的情歌
なんて 退屈過ぎて
什麼的 太無聊了
聴きたくないわ
不想聽啊
愛のカタチ 捜すよりも
比起尋找愛的形狀
先にするべきこと
在那之前該做的事情
何なのか知ってるでしょ
是什麼你知道的吧
夢から醒めた
從夢裡醒來的
羊たちは
羊群啊
眠ることもできず
連沉睡都做不到
廻る 廻る
轉啊 轉啊
何時まで
不論何時
何処まで
不管何處
迷子なら
只要你迷路了
さぁおいで
來,過來吧
もっと愛せ 強くしゃぶれ
再多愛一些 用力地吸取
骨の髄まで
直到骨髓
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
安い不幸自慢で
請給我以廉價的不幸為傲的
お涙ちょーだい
眼淚
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
わめくキチガイ善人
大叫瘋狂的善人
ピュアな人害
純粹的公害
都会に咲く花のように
如同開在都會的花朵
なんて五分もすれば
若是只有一半
忘れる存在
就會遺忘的存在
明後日の今頃には
後天的這個時候
その醜い身体を
想把這個醜惡的身體
忘れてしまいたい
給遺忘
敬意ある君に
帶著敬意
この言葉贈るわ
把這句話送給你
死ね。
去死。
+++++++++
這首歌真夠難翻的囧
一開始只是覺得這首歌是諷刺性很強的歌,帶有一點瘋狂意味,所以才嘗試著去翻它。
實際翻譯的時候才發現不懂的詞彙一大堆……而且糟糕的詞彙也出現了囧
那個「あばずれ」,何だか性的な意味があるみたい。去查了維基……關聯項目有個連結「放送禁止用語」。
……原來那算是日本的髒話啊……(抖)
總之我就翻成那樣了。
翻起來好像很普通,但原文的意思很髒,跟中文的「○貨」差不多。請大家知道就好了絕對不可以用啊~
ピエロ這個詞以前在看東野圭吾的小說的時候就看過了,不過那時候只覺得就是店家的名字嘛,原來是法文的小丑。
薄っぺら算是我翻起來覺得特別好玩的詞吧。「ぺら」有點狀聲詞的意味,就是紙張的聲音。所以才會翻成「薄的像紙」,感覺比較口語、輕浮,諷刺的感覺也比單純翻成「薄弱」還要重,所以就翻成那樣了。
至於ペテン師其實就等於是詐欺師。不過既然用了不一樣的字,我想翻譯的時候也分開會比較好,就翻成騙徒。
另外這首歌真的很難翻(對我來說),所以有些地方不太通順,有什麼意見的話可以提出來喔。我會斟酌修正。
以上。
ひざまずく〔‐まづく〕【×跪く】:[動カ五(四)]地面や床などに膝をついて身をかがめる。多く、敬意を表す動作にいう。「神前に―・く」
[可能] ひざまずける
たがる:[助動][たがら・たがろ|たがり・たがっ|たがる|たがる|たがれ|○]《希望の助動詞「たし」の語幹「た」+接尾語「がる」から》動詞、および助動詞「れる」「られる」「せる」「させる」の連用形に付く。
1 話し手以外の人の希望を表す。「この子はお菓子を食べたがってしかたがない」
2 (「たがっても」の形で)話し手の希望を表す。「私がどんなに退院したがっても、医者が許してくれない」
◆「たがる」は鎌倉時代から用いられるようになる。
ピエロ【(フランス)pierrot】:1 サーカスなどの狂言回しをつとめる道化役者。紅を入れた白塗りの顔、長袖の寛衣、こっけいな動作などを特徴とする。元来、イタリアの即興喜劇中の道化役がフランスのパントマイムの役柄に取り入れられたもの。
2 人前で、こっけいな振る舞いをする人。笑いものになるだけの人。
あばずれ【×阿婆擦れ】:悪く人ずれしていて、厚かましいこと。また、そういう女。すれっからし。もとは男女いずれにも使った。
わめく【▽喚く/▽叫く】:[動カ五(四)]《「わ」は擬声語、「めく」は接尾語》大声で叫ぶ。大声をあげて騒ぐ。「酔漢が―・く」「泣こうが―・こうが構わない」
[可能] わめける
きちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】:1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。
2 (多く他の語の下に付いて)ある一つのことに異常に熱中すること。また、その人。マニア。「野球―」
ピュア【pure】:[形動]まじりけのないさま。純粋。また、けがれがないさま。純潔。「―な白」「―な心」
ブラウン【brown】:茶色。褐色。とび色。
もげる:[動ガ下一][文]も・ぐ[ガ下二]ちぎれて落ちる。とれる。「人形の腕が―・げる」
がなる:[動ラ五(四)]大きな声で騒々しく言う。わめく。どなる。「宣伝カーが―・る」
しゃぶる:[動ラ五(四)]口の中に入れてなめたり、吸ったりする。「飴(あめ)を―・る」「指を―・る」
[可能] しゃぶれる
ペテン師が笑う頃に
作詞・作曲:梨本P
唄:初音ミク
愛されていたのは
我所愛著的啊
君じゃなくて 僕自身さ
不是你 是我自己
声の聞こえる方へ
給聽得到我的聲音的人啊
ひざまずいて 空を拝む
跪下來 向天祈求吧
紅 錆びた色
紅 生鏽的顏色
死にたがりのピエロは
盼望死亡的小丑
化粧もせず マヌケ面
連妝都沒化 可怖的臉
夜更かしも程々に
夜生活也該有所節制
朝が来るよ 逃げなくちゃ
早晨到來 不逃不行啊
何処へ
到哪裡
騙され上手は床上手
擅長被騙是擅長上床
他人の不幸は蜜の味
別人的不幸是蜜的味道
アバズレ貴婦人 まる裸
世故淫靡的貴婦 如同赤裸
渡る世間は バカばかり
這整個世界 幾乎全是笨蛋
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
安い不幸自慢で
請給我以廉價的不幸為傲的
お涙ちょーだい
眼淚
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
わめくキチガイ善人
大叫瘋狂的善人
ピュアな人害
純粹的公害
都会に咲く花のように
如同開在都會的花朵
なんて気付かなければ
若沒注意到就是
無意味な存在
毫無意義的存在
明後日の今頃には
後天的這個時候
その醜い身体を
想把這個醜惡的身體
忘れてしまいたいの
給遺忘
ブラウン管越しの死体に
對從映像管中看到的屍體
興味ないの リアルじゃない
沒有興趣 那不是真的
そんなに怖いのなら
那麼害怕的話
念仏でも 唱えなさい
就請唸幾聲佛吧
南無阿弥陀仏
南無阿彌陀佛
幸せを運ぶ 青い鳥
運送幸福的 青鳥
羽がもげれば ただのゴミ
扯掉羽毛的話 就只是垃圾
騙されるアホに 騙すアホ
被騙的白痴和 騙人的白痴
同じアホなら 笑いましょ
都是白痴的話 一起嘲笑他們吧
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
薄っぺらいプライド
給我說說
語ってちょーだい
那薄的像紙的自尊心
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
がなる 自称教祖様
大聲傳教 自稱教祖大人
酷い醜態
不忍卒睹的醜態
ありきたりなラブソング
到處都有的情歌
なんて 退屈過ぎて
什麼的 太無聊了
聴きたくないわ
不想聽啊
愛のカタチ 捜すよりも
比起尋找愛的形狀
先にするべきこと
在那之前該做的事情
何なのか知ってるでしょ
是什麼你知道的吧
夢から醒めた
從夢裡醒來的
羊たちは
羊群啊
眠ることもできず
連沉睡都做不到
廻る 廻る
轉啊 轉啊
何時まで
不論何時
何処まで
不管何處
迷子なら
只要你迷路了
さぁおいで
來,過來吧
もっと愛せ 強くしゃぶれ
再多愛一些 用力地吸取
骨の髄まで
直到骨髓
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
安い不幸自慢で
請給我以廉價的不幸為傲的
お涙ちょーだい
眼淚
ペテン師が笑う頃に
在騙徒笑的時候
わめくキチガイ善人
大叫瘋狂的善人
ピュアな人害
純粹的公害
都会に咲く花のように
如同開在都會的花朵
なんて五分もすれば
若是只有一半
忘れる存在
就會遺忘的存在
明後日の今頃には
後天的這個時候
その醜い身体を
想把這個醜惡的身體
忘れてしまいたい
給遺忘
敬意ある君に
帶著敬意
この言葉贈るわ
把這句話送給你
死ね。
去死。
+++++++++
這首歌真夠難翻的囧
一開始只是覺得這首歌是諷刺性很強的歌,帶有一點瘋狂意味,所以才嘗試著去翻它。
實際翻譯的時候才發現不懂的詞彙一大堆……而且糟糕的詞彙也出現了囧
那個「あばずれ」,何だか性的な意味があるみたい。去查了維基……關聯項目有個連結「放送禁止用語」。
……原來那算是日本的髒話啊……(抖)
總之我就翻成那樣了。
翻起來好像很普通,但原文的意思很髒,跟中文的「○貨」差不多。請大家知道就好了絕對不可以用啊~
ピエロ這個詞以前在看東野圭吾的小說的時候就看過了,不過那時候只覺得就是店家的名字嘛,原來是法文的小丑。
薄っぺら算是我翻起來覺得特別好玩的詞吧。「ぺら」有點狀聲詞的意味,就是紙張的聲音。所以才會翻成「薄的像紙」,感覺比較口語、輕浮,諷刺的感覺也比單純翻成「薄弱」還要重,所以就翻成那樣了。
至於ペテン師其實就等於是詐欺師。不過既然用了不一樣的字,我想翻譯的時候也分開會比較好,就翻成騙徒。
另外這首歌真的很難翻(對我來說),所以有些地方不太通順,有什麼意見的話可以提出來喔。我會斟酌修正。
以上。
ひざまずく〔‐まづく〕【×跪く】:[動カ五(四)]地面や床などに膝をついて身をかがめる。多く、敬意を表す動作にいう。「神前に―・く」
[可能] ひざまずける
たがる:[助動][たがら・たがろ|たがり・たがっ|たがる|たがる|たがれ|○]《希望の助動詞「たし」の語幹「た」+接尾語「がる」から》動詞、および助動詞「れる」「られる」「せる」「させる」の連用形に付く。
1 話し手以外の人の希望を表す。「この子はお菓子を食べたがってしかたがない」
2 (「たがっても」の形で)話し手の希望を表す。「私がどんなに退院したがっても、医者が許してくれない」
◆「たがる」は鎌倉時代から用いられるようになる。
ピエロ【(フランス)pierrot】:1 サーカスなどの狂言回しをつとめる道化役者。紅を入れた白塗りの顔、長袖の寛衣、こっけいな動作などを特徴とする。元来、イタリアの即興喜劇中の道化役がフランスのパントマイムの役柄に取り入れられたもの。
2 人前で、こっけいな振る舞いをする人。笑いものになるだけの人。
あばずれ【×阿婆擦れ】:悪く人ずれしていて、厚かましいこと。また、そういう女。すれっからし。もとは男女いずれにも使った。
わめく【▽喚く/▽叫く】:[動カ五(四)]《「わ」は擬声語、「めく」は接尾語》大声で叫ぶ。大声をあげて騒ぐ。「酔漢が―・く」「泣こうが―・こうが構わない」
[可能] わめける
きちがい〔‐ちがひ〕【気違い/気▽狂い】:1 精神状態が普通でなく、正常ではない言動をすること。気が狂うこと。
2 (多く他の語の下に付いて)ある一つのことに異常に熱中すること。また、その人。マニア。「野球―」
ピュア【pure】:[形動]まじりけのないさま。純粋。また、けがれがないさま。純潔。「―な白」「―な心」
ブラウン【brown】:茶色。褐色。とび色。
もげる:[動ガ下一][文]も・ぐ[ガ下二]ちぎれて落ちる。とれる。「人形の腕が―・げる」
がなる:[動ラ五(四)]大きな声で騒々しく言う。わめく。どなる。「宣伝カーが―・る」
しゃぶる:[動ラ五(四)]口の中に入れてなめたり、吸ったりする。「飴(あめ)を―・る」「指を―・る」
[可能] しゃぶれる
全站熱搜
留言列表